solt-chocolate

塩らっきょうが近隣で手に入らないということ先日書いてまそたが,そのことが想念にひっかかっていたせいで,散歩がてら道の駅売店にて「塩チョコレート」が目に留まってしまいました。*1これ,”日本初”塩チョコ,などと銘打ってますが,はっきり言って,甘い甘いホワイトチョコレートです。
ていうか,甘味をひきたたせるためには,わずかの塩を加えることが効果的だという,味覚にちょっと関心ある人なら誰でもやっていることを実践している,一商品に過ぎないのでは,という気がしますです。
しかし,ひるがえって考えてみるならば,ここで,砂糖なしの純然たる塩味チョコって,どういうものなんだろう? 案外,ウィスキー水割り等には合うのでは? たとえば,宴会で二次会*2等に付き合わされたときなんか,スナックで出されるウィスキー水割りと併せて,どういうわけか,その酒肴として甘ったるいチョコレートが皿の上に出されてたりすることがあります。これ,水割り舐めながら甘いチョコレートかじるのは,正直いって,好みではありません。敬遠してます。むしろカキノタネの方に手が伸びてしまうくらいです。
しかし,この,チョコレートが,もし,さっぱり塩味なら案外ウィスキー水割りといけてたりするのではなかろうかと,ふと思ったりしている此の頃なのであります。*3
だれかやったことあるひとっていません? バレンタインが近いから,チョコレート手作りのセット買ってきててづくらーやってみようかなあ。*4

*1:北海道土産としてありがちでせうから,けっこう全国的に出回っている品っぽいような気がしますが

*2:ちなみに,自分は基本的に二次会は好まないので,よほどのことでないかぎり参加しません主義です。

*3:それにカカオによるポリフェノール効果とやらも期待できるわけだし,健康志向の方に受け入れられる素地もあったりするだろうし。

*4:ちなみに,チョコレートって,”練る”のがすごい重要な作業らしいですね。ウェブサイト”松村美風の世界”中,雑感雑記”バンホーテンのココア”からこのこと教わりました。ありがとうございます。かの明治チョコは3日も練るって,この境地は,一般家庭のてづくらーでは厳しいですなあ^^; やはり機械による工場生産にのみ許される世界なのでせうか