田沢湖にて

風雪。日中はたざわこスキー場でひと運動してました。ひどい吹雪でしたが、まあ、それなりにストレス解消してきたというところです。
だけど、雪質としては今シーズン最高なのではと思います。パウダースノーが深くて、腰までずぶずぶ埋まっていくなんて、北海道ではなくて、この東北にもあるなんて初めて知りました。
吹雪いてばっかりでホワイトアウト状態ばっかりだったのですが、正午過ぎに雲が一瞬だけ途切れたので、田沢湖を見下ろすことができました。山の上から、広い湖を見下ろすって不思議と気持ちがいいです。風景の立体感がきわ立って見えるから見ごたえがあるのだろうかなと思います。

ちなみに、田沢湖と言うのは、最近、パワースポットととして知られているみたいです。もちろんそんな言葉は迷信にすぎないわけで、「地の気が集まる」とかなんたらいうのは、信じるに値しません。だけど、「パワースポット」として「定義付けられる場所」とは何か? これは理屈で単純に考えてみると、おもしろいのかな、と思ってます。
まず?風景が日常性を超越していること、そしてそれが?畏怖心を引き起こす効果があること、そしてそれが?人心にある一定の行動規則を与えてしまっていること、かなと勝手に思ったりしています。だからこそ、太古の住人が直観を感じて、そこにお宮とかモニュメントとかを建てたのかなと思います。
そう考えると、田沢湖と言うのは定義にピタリと当てはまるような気がします。山と山との間に、丸くて巨大な湖があって、不気味なくらい藍色した静かな湖面がそこにあるわけで、見るからに「不気味」です。それだけに思わずじっと見続けてしまいます。そんな感じです。
・・・というわけで、山の上から風景見てて思ってたことは以上です。その場で深い湖底へ沈めてしまいました。

帰りがけに、ふもとのレストハウスで「神代カレー」をいただいてきました。これも「横手やきそば」と並んで、秋田を代表するB級グルメです。
ルーが二種類あいがけされているのが特徴です。左側ルーが甘口のキノコカレーで、右側ルーが辛口インド風豆カレーです。そして中央ライスの上に「温泉卵」が乗っかっています。そして薬味として「いぶりがっこ(タクワンの燻製)」が添えられています。
風味豊かで、食べ応えあります。
温泉卵とまぜこぜすると濃厚な風味が楽しめます。身体を動かした後にいただくのは良いなと思います。

あと、盛岡に帰宅する途中に、生保内駅前で買い物してたら、はちみつ専門のお店を発見しました。ミツバチがあつめた花粉の「瓶詰め」とかも売られてました。見るからには、あまり美味しくなさそうだが、有効成分の多様性はものすごいと仄聞しています。そのうち試してみましょう。

疲れたので、寝ます。