本日の立ち読み

現代用語の基礎知識 2006現代用語の基礎知識2006(自由国民社)」 最近のウェブ全盛を反映してか,インターネットについての記述も豊富。で,いま活用している”はてなダイアリー”についての項もあったので,ほほうと思いつつ読んでみたのだが,ちょっと複雑な思い。というのも,なんでもこのごろ,ブロガーとして,まず”はてなユーザーである”という,ただそれだけで,キモい呼ばわりされる傾向が一部にあるそうで,他のブログサービスによるブロガーとは,精神的に深い断絶が生じてしまっているとのこと*1。え?
ただし,はてなユーザーであるだけで,何ゆえにキモいのかは,この”基礎知識”には,理由がまったく説明されていない。だから,記事としては,まあゴシップ程度として読み流す程のものでしかないとは思うのだが,それでも,一部には,”キモい”呼ばわりされる然るべき根拠が何かあるということは,心外だとしても理解しておいてもいいのだろうなとも思った。
それにしても,いったい,なにがどうしてキモい呼ばわりされたりするんだろう。気になる。はてな独特のキーワード機能が,ときには,ヲタ好みな,文章記述を呼び寄せたりするからだろうか。
そういったことをよく注意しながら,これからも,このはてなをしばらく使っていきたく思います。世の中ははてなだけではないです。もちろんネットだけでもないです。紙媒体に書かれてる情報は依然としてないがしろに出来ないのだと思った今日この頃でそた。

*1:1652ページ中”はてなダイアリー”の項参照